月別アーカイブ: 2013年7月

ベルベル・ソル

★王司の「ベルベル・ソル」日替わり昼定食=700円(ドリンクつき)キャラメルプリンは100円追加(¥1000以上食事のときのみ)。いつもお客様で一杯ですね!
DSC02723

DSC02729


《独り言1》あちらこちらを車で動きますと、どうしても目に入ってくるのは、道端や自販機傍のゴミの大群です。(ここ2週間ばかりしておらず)、余りにも我慢が出来ない為、3方面コース片付けました。軽トラにいっぱいになるくらい、出ますねえ!油断をしているとこんな具合です。この時期、土木事務所(道路維持係)が、業者(土建屋さん)に草刈りを委託し、(あちらこちら)路肩は結構忙しそうです。草刈りが行われると、空き缶やペットボトルなど(隠れたものが)出てくるのです。これも草などと一緒に片付ければ??と筆者は思いますが、こればかりは(業者の土建やさん)持って帰りませんねえ。これ?誰も始末しないんです。まあ、かまいませんけど、1週間くらいで全部拾いますよ。ゴミが待っていますから、行かなくっちゃ、、。この異常な神経?どう考えてもおかしいですねえ。奇人変人、、目に付くと我慢できないのです。散らかっているのが、、、

《独り言2》一昨日、「後山邦秋」師匠に会う為に「スナック舞」に出かけました。15:30過ぎ 僅かですが東京みやげを持参する為です。ほんとに少しだけ、、今回はあんまり数を買っておらず、本当に気持ちだけであります。それでもTDSがおおよそ20個、羽田空港で20個ばかり、半分は提げて返り、半分は宅配便ですね。今回の東京行きですが、自腹総計は両手くらい!まあ、こんなものですね。

《独り言3》昨日、S/H君と二人で㈱ダイシンへ行きました。目的は二つあって「ダイシン」へ「アルミホイール」と「バッテリー」を持参する為(どちらも廃棄ぶん)それと小野田市へ車検完了の軽四乗用車を納車する為です(これは途中仮駐車)。何と!ここで大変な目に合いました。ズバリ迷い子になってしまったのです。国道2号線から入った為(いつもは大文字~小野 経由)美祢市と宇部市(元の厚狭郡楠町)の「万倉」から「吉部」の山の中を、アチコチ動きました。おおよそ1時間くらい、二人とも、別の話に夢中になり、まあ、Detarameな二人ですねえ(入り口を間違えたため)。
・途中、コンビニで思いもかけず、呼夢奏(尺八メンバー)の女性生徒さんにバッタリ、ビックリしました。アレコレ小野田の用事を済ませると、帰社は16:30を過ぎておりました。これは大爆笑であります。無駄なガソリンを使ってしまいました。なお、成果は4万円弱になりましたが、当然会社の雑収入となります。コーヒーやあめ玉などに代わります。

「らっきょう」漬け! 最終  『人生哲学』  其の一

★今年の「らっきょう」漬けの作業は、既に終了していますが、最後の最後のスナップ(4リットル入りの30瓶目)がありましたので載せてみました。かなりの方に進呈していますが、まだ手元には12瓶くらいあります。小さめの「らっきょう」は、アト2瓶くらいで、残りは(それより)少し大きめですね。広島の下姉、グループホーム豊田(千葉クリニック)さん、久保雅典さんへ、義妹へ、家内の妹へ、畑の地主さんへ(藤野宣義さん)、残りの5瓶は、気が向いた(筆者が好きな)方に小分けして進呈します。そうそう、東京へ転勤された「金子竜暁」さんへも、送らなければなりません。下のスナップ(かめ壷風)のぶんは、自分用ですね。6Lくらいありますが、これで一年は持つでしょう。
07_24_01

07_24_02

07_24_03

07_24_04

07_24_05
《人生哲学1》筆者の「生活信条」は、 ‘いつも前向きにプラス思考で!’ それと「座右の銘」は ‘成徳達材’ であります。少し哲学的な?話題をコメントしてみましょう。商売を永くやっていますと、自らの生活の糧は、お客様から得た利潤!のおかげであることが、心底体にしみこんでいます。極端な言い方をしますと、お客様が、Okaneに見えてくるんですね!苦笑 言わば、お客様を大切にし、親切に対応し、喜んでいただく!これに尽きるわけです。人口6000人を割り込んだ田舎町です。しゃべったこと、行ったこと、全てが住民の皆さんに筒抜けなんですね!昨日、実に大事なことが数件続きました。

・道の駅のバイキングに(遅い昼食)に行きました。日ごろから(筆者は)気軽に誰でも笑顔で接するように、意識的に振舞っています。特に、地元の方には、誰でも気軽にお声がけをするようにしています。特に仕事上、下働き(掃除などのパートさん、道路の誘導ガードマンさん)の方には、積極的に話しかけます。道の駅の(敷地内全て)掃除(トイレも含む)をされている  ‘おばちゃん’ 75歳前後でしょうか?制服や帽子などで、どなたやら?名前もお住まいも判るすべがありません。何十回も食事に来ていますから、その都度、ご苦労様です!とお声がけ!を致します。最近、新しく採用されて、新顔の方でした。暑いのに大変ですね!体に気をつけて!まあ、こんな風な お声がけであります。

・レストランの前で、順番待ちをしておりましたら、その掃除係のおばちゃんが、傍に来られました。 “良く来られるんですか?勉強ですか?”(パソコン画面を見ていた)  こんな按配です。その時、初めてその方の顔を(はっきり)確認したのですね。ああ、あのおばちゃん!その方は「江良地区」の川上さんと言う方なんですね。一瞬、顔と名前が思い出されませんでした。どなたでしたか?失礼ながら聞きましたよ!あなたは長正司の「伊藤さん」ですね。お父さんには大変お世話になりました。良く家に遊びに来られました。死んだ主人と仲良しで一緒にイノシシや鹿を捕りにいかれましたよ(猟師=ハンター仲間)。マアこんな具合です。(追記、このお母さんとは、一度軽くお会いしただけで、会話をしたことはありません。)

・ビックリしましたねえ!(おまけに)このお母さん(おばちゃん)は、何と!何と!10年前交通事故で長男さんを亡くされ、その 死亡保険金(自賠責や任意保険など)の請求手続きの指導をしたのが(紛れもない)筆者でありました。その、保険金の一部を、残された奥様から、沢山~お預かりし、自動車保険は勿論、医療保険~がん保険などなど、(残された)ご家族4名分、契約を頂戴していたのです。さらに、実の長女さん(中村さんと言います)は、一の俣温泉の温泉荘の調理場にいつもおられて、筆者が大変にご迷惑?をおかけしている方なんですね。ここが重要なポイントなんですね(これこそ人間哲学)?。自分より相手の方のほうが、こちらを良くご存知!

・道の駅のバイキングで、 たかが掃除の Obasan、そのまま見過ごした場合と、ご苦労さまです!とお声がけをした場合とでは、天と地ほどの「人間力の差」が出てくるのです。やはりこのことは、筆者の生き様とは言え、「人生哲学」の範疇に入りますねえ!生きていくことは、実に怖いですねえ!万が一、この川上さんとすれ違った際、仮に知らん振り?無視した場合、先方さんはこちらの名前~顔、ましてやご先祖さんまでご存知ですからねえ!(特にド田舎での)人間社会は怖いですね。商売のおかげ?アキンド根性のおかげ?そんな職業(仕事)をさせてもらって、感謝~感謝であります。ふと!そんな事を思い起こしながら、いま「イタリアンサラダ」にタバスコをかけて、さらに「抹茶白玉アイス」をパクついています。人生哲学!の続き、またコメントしましょう。歳のせいか?少し、Kudoiですかねえ?