月別アーカイブ: 2014年2月

記念碑(周辺整備)→台ヶ原(逆)サイフォン  c  < 本日より、69歳です!>

 

02_28_05

02_28_01

02_28_02

02_28_03

02_28_04

《独り言1》昨日は、多くの方々から「AAP2000万突破!」の暖かい「お電話」&「コメント」を頂きました。本当に有り難うございます。現在の時刻は、深夜1時ですが、先ほどまで「久保光照」君が会社に来ておりました。彼も(中々)大変です。(彼は)22時に帰宅して遅い夕食を取ったそうです。お風呂に入ろうとした途端、筆者がケイタイ!この緊急出動であります。パソコンの調子がイマイチで、来てもらったのです。(無茶苦茶ですね)筆者は3台を駆使しておりますが、何かとトラブルの際は、近場の彼に頼むのです。

《独り言2》 今回の15年連続についての総括は、ゆっくりと振り返ってみたいと思っていますが、第4四半期もアト1ヶ月を残しております。(昨日)山口支店内のコンテスト(コンベンション・チャレンジ会)のニュースも流れてきましたが、最短でのコンテスト入賞は、1月~3月でAAP500万賞であります。残り1ヶ月、500万マイナス407万ですから、93万は入賞絶対条件となりますね。契約件数は7~8件が最低目標となるのです。

《独り言3》 ここ2~3日、少々シケた天候であります。これこそ「三寒四温」の様相ですね。昨晩は、19時より「川棚公民館」にて、妙音流:現代尺八集団の合同練習が行われ参加しました。先週に続き(2月は)二度目になりますが、予定曲のコラボ練習をいたしました。まあ、出来具合は50点くらいでしょうか?中々難しいものです。

・事務所内で(深夜)ヒトリで静かに弾いている時は、スムースに行くのです。それが合奏ともなると(まるでダメ)4拍子が3拍子になったり、途中のスタートが早くなったり、楽譜を見ると手元がおろそかになるし、とても苦しんでいます。一人のときは???級、合奏は小学生低学年クラス??これが現在の様子(実力)ですね。(爆笑)

三寒四温  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 三寒四温(さんかんしおん)とは冬季に寒い日が3日ほど続くと、そのあと4日ほど温暖な日が続き、また寒くなるというように7日周期で寒暖が繰り返される現象。朝鮮半島中国北東部に典型的に現れる現象で、日本でもみられる。一般に寒い日は晴れで、暖かい日は天気が悪い。日本では本来は冬の気候の特徴として使われたが、最近では春先に使われることが多い。

もともとは中国北東部や朝鮮半島における俚諺であって、シベリア高気圧の勢力がほぼ7日の周期で強まったり弱まったりするからと考えられている[1]

しかし、日本付近の天候はシベリア高気圧だけでなく、太平洋の高気圧の影響も受けるので、三寒四温が日本でははっきりと現れることはなく、一冬に一度あるかないかという程度である。そのため近年では本来の意味から外れて、春先に低気圧と高気圧が交互にやってきたときの気温の周期的な変化、という意味合いで使用されることが多くなっている

記念碑(周辺整備)→台ヶ原(逆)サイフォン  b < AAP2000万、遂に到達しました!>

02_27_01

02_27_02

02_27_03

02_27_04

「ふるさと三豊地区誌」=平成13年3月30日(発刊)三豊公民館発行  35P~36Pより(筆者:抜粋転載 、一部読み方など添削) ↓

『台耕地整理組合記念碑文』表面

<  台ヶ原の地 平(たいら)に域(いき)広くして頗(すこぶ)る農耕に適す 然(しか)るに潅漑(かんがい=灌漑)の便を欠き 古来僅かに畑作を営み収利(収穫)多からす(ず) 間々(けんけん?かんかん?))墾田(開墾する)せしものありと維(つなぐ?)も 水利は専(もっぱ)ら天恵に頼り 早魃歩りに(?)臻(いた)り 邑民(おうみん?ゆうみん?=村民 村人)の困苦(こんく)尠(すくな)からす(ず) 茲(ここ)に於て 大正二年有志者謀(はか)り耕地整理を期図(?)し 先(ま)つ(づ)水源地を大津郡深川村(ふかわむら)大峠(おおとう)とせしも 地民との協調ならす(ず)仍(より)て更に美祢郡於福村田代に貯水池築設の計画を樹(き?)て 同三年十一月耕地整理組合を設立し 翌年一月起工 同六年五月竣功(竣工)せり この費金(ひきん 資金)四万四円 開田三拾四町歩 其面積至て広しと謂(い)うへ(べ)からす(ず)と雖(いえど)も 水路新設隧道(ずいどう トンネル)掘鑿(くっさく 掘削)等 幾多難工事あり 且(かつ)貯水池は渓流に拠(よ)りて築設し 其(その)工事進行中雨水氾濫し将(まさ)に築上を崩壊せしむとする危に会ひ余水吐及築堤の大半を決壊し 貯水は疾風の勢いを以(もっ)て流田し奔(はしる) 濤激湍勢(とうげきたんせい)の及ふ(ぶ)所田園を破壊し名状すへ(べ)からす(ず)惨害を与えたり 又水路本線中噴上(ふんじょう? 途中水が吹き上がる)十数個所あり 其(その)大なるものは水圧水頭百八拾尺延長千五百尺に達し 全線鉄筋凝上管(ぎょうじょうかん 鉄筋入り手練りコンクリート管)敷設し 規模宏壮技法の斬新 実に地方稀有の偉観(いかん)たり 然るに水圧加重なりしに困り 是亦(これまた)壊裂(かいれつ)の災危(さいぎ)を蒙(こうむ)り復旧工費多額を要し加之秋収を(くわえて 秋の収穫??)□(判読不可能)さ(ざ)ること二年に至り 或いは設計の粗漏を難し(じ?)或いは企画の無謀を嘲(あざけ)り 組合員の意気を沮喪(そそう)せしこと一再(いっさい? いっさ?一切?)にとまらざりしも 役員一同断固たる決心と 懸郡(県郡)の指導宜しきを得たるに由り終(しゅう?)に通水の目的を達し 昔日(しゃくじつ?せきじつ?)の旱田(かんでん?がんでん? ひでり)瘠園(せきえん やせた田畑)も 今や区劃(くかく 区画)整然 給水潤沢(じゅんたく)挿秧(そうおう?)時を失わす(ず)秋熟の際 金波遠遠様ふ(延々と黄金色の稲穂の実る様の形容?)美観を顕出(けんしゅつ)するに至るもの洵に(じゅんに まことに)聖世の余沢に由ると雖(いえど)も 亦(また)組合員一致団結の力牢固たりしに由らす(ず)んは(ば)あらす(ず)???然り而(じ)して此(この?)成業を椎持(ついじ?すいじ?)進展せしむるは 後人の当に務むへ(べ)き所にして 其(その)奮励努力を期待せさ(ざ)るを得す(ず) 仍(じょう?)ち事暦の大要を刻し 以(もっ)て是を不朽に伝ふ(う) >

豊浦郡西市村台耕地整理組合長  西本駒蔵撰并(せんひょう?)書

______________

《独り言》 一昨日の『メディカルKit・R』=医療総合保険(健康還付特則付加~先進医療特約)AAP165、552円にて、通算挙績が、1986万に到達しておりました。( T/I さん35歳・女性)いよいよ本物のリーチがかかっていました。

・昨晩の19時過ぎ、家内のミツエさん、遂にゴールのテープを切りました。( くしくも筆者の同級生のK/Tさん、68歳・女性。)『メディカルKit・ラヴ』=医療保険(引受基準緩和・無解約返戻金型~先進医療特約)AAP288、504円。これにて(東京海上日動グループ)フロンティア倶楽部:生保入賞基準(AAP2000万)を突破いたしました(代理店計上:完了)。(15年連続入賞なんですね!)(注=正式には契約成立まで少し時間がかかります。)

・まあ、何とか?筆者の誕生日の28日までと思っていましたから、(この入賞は)実に感無量、嬉しいですね!毎年毎年ですからね、大変な話であります。契約件数は(結局)95件目にて到達しました。各方面から応援してくださった皆々様方に、心より感謝~御礼申し上げます。本当に有り難うございました。

・思い起こせば、昨年の7月19日、全国大会の席上にて、隅修三会長、永野毅社長を始めとして、600有余人(東海社員さん、全国代理店代表各位)の皆々様方の面前にて、「来年も又来るぞ!」と大見得を切ったのは、紛れも無く筆者であります。こんな?難しい約束をするものではありませんね!本音としては 『もう壇上で、しゃべるのはコリゴリ!』 の気持ちです。しかしながら、この大見得が無ければ、難しかったかも?知れません。