月別アーカイブ: 2016年1月

色んなもの?が見えてきました。

☆サッカーU-23 アジア選手権 (リオ五輪最終予選:カタール ドーハ)日本が優勝しました!何故か?筆者はテレビ観戦はしておりません。何でも、0-2から3-2の大逆転とのことです。 < ドーハの悲劇(1993年)がドーハの歓喜!へ >

《独り言》先ほど(00:35)帰ってきました(おおよそ4㌔)。サッカーの決勝戦があるのは判っていましたが、あえてキックオフの時間帯に出発したのです。夜間のウォーキングですが、毎夜、コースを変えながら歩いています。さらにバイクでは走ったことの無い狭い通路など色々やっています。バイクでは到底見えない処、色々見えてきますね。面白くなってきました。(結構な量を拾っています!)

・このウォーキングですが、(歩くと)どこと無く・・・をもよおしてきます。腸が活発になるからでしょう。 ①豊田郵便局前 ②農協そば ③月招橋手前 ④豊田交番前 などに「公衆トイレ」があります。先ほど③を利用しました。和式はダメなので、身障者用に入りました。(これで二度目) 実はペーパーが不足気味なので、予備がないか?他のトイレを探しました。アトの人のためにですが、、、

・何と!一番奥の和式Benki が、Butuで満杯になっていました。先日の凍結?水が出ないのでしょう!既に「使用禁止」の札はかかっていましたが、、、。そのまま立ち去ろうとした瞬間!(何故か?自然と)そこへ踏みとどまり、Butuを流す作業に入っていました。問題はホースも無く、バケツも無く(思案した挙句)、結果的にObutu-ireのビニール袋で水を運び(最終的に)5度往復して全て流れました。何時の間にやらこんな行動が(自然に)出来るようになりました!「善行」?と言うより、どこと無くそのButu が 筆者に対して “ ド田舎会長!流して!お願い!” と叫んだような気がしたのです。こんなことは、昔はありませんでしたが、ゴミ退治を続けていると、自然体で出来るんですね、、、

・その後(偶然に)筆者の自宅前の町道で、ピッチャー君にバッタリ(00:30)一応、このトイレの管理はどこ?と聞きました(トイレは山口県の建物だが、管理は下関市役所「豊田総合支所」建設課とのこと)。早急に水が流れるように、(担当に伝えるよう)お願いしておきました。最近、小さなことや大きなことなど、役所にお願いしても(スピーディに)やって頂けないことが増えて来ました。残念ですが、まあ伝えるまでが筆者の能力?でしょうね。それ以上は、求めないことに決めました。何ら肩書きもありませんし、、

久しぶりに “COCO’S” 日替わり(昼食)

《独り言1》昨日は(久しぶりに)下関市唐戸(水族館そば)にある「COCO’Sあるかぽーと店」で昼食を取りました。『鶏竜田揚げポンズ掛け&白身魚フライ+バケット:パン』(実は)積立保険の満期手続きをした書類一式を「東京海上日動火災㈱」下関支社社員に届ける為です。(満期日まで日にちが近いので、急きょ持参したもの)☆東海社員は「桑原由佳」さん~「中川紘一」君の両名、とても楽しかったですよ!

《独り言2》その後帰社しましたら(小野田より)原田博子姉が(既に)来社、60年前頃の話で盛り上がりました。筆者はほとんど記憶がありませんが、(Antaーno)オムツ(当時は“おしめ”と言っていた)を代えたり、おんぶさせられて “おうじょうした” とのことです。10歳違いますからね、判るわけがありません。(苦笑)  先日、話題に出した「風呂の水汲み」や「板の間廊下=縁側」の雑巾がけ などなど、苦労をした(手伝い)とのことでした。だいぶお世話になったようですが「知らぬが仏」!とはこのこと、

・その後、「向井増子」さんが来社(向井のおばちゃん)筆者の優秀な同士の一人です=ゴミの分別) 両名とも既に80歳ですが、同級なんですね。同じく(丁度来社中の)A君のお父上も同級だとか!まあ、質素~倹約の話、食べ物の(もったいない)話題、亭主や子供の話は、結局出ませんでしたが、、80歳と言えば昭和の10年生まれ(えと=干支 は 亥=いのしし)筆者の家内も同じ干支、怖いですよ~~