日別アーカイブ: 2016年1月12日

うろこ雲(いわし雲~さば雲)=巻積雲    ★「東福岡」 トリックプレー!

《独り言》昨日の午後、ふと空を見上げると、まだら模様の雲でいっぱいでした。雲の知識は人並みですが、多分「うろこ雲」でしょう。「いわし雲」そして「さば雲」とも呼ばれているようです。この雲ですが、そもそも「秋」に良く出る!雲だったと思います。真冬の1月にこの秋空?、やはり気候の変動でしょうね。季節感も狂ってきます。二日前に「寒くなりました」とコメントしたばかり、、二日たったらポカポカ陽気、3月になるとよく言われている「三寒四温」まるで「早春」「初秋」このような美しい「季語」がピッタリな空模様でした。(但し、数十分たらずで他の雲に変化しましたが、、、)

・そう言えば、今年はまだ雪が降りません。確かに地球温暖化、データでも気温の上昇、海水温の上昇が確かめられています。昔のことを言うと叱られますが、子供のころは、毎冬、必ず雪が降りました。家々の間に雪が積もり、中々解けず、そこでソリを使っての遊びごと。裏山に入れば、山道の下りを利用して、(やはり)手製のソリで良く遊びました。ご当地は山口県でもかなり寒い山間部ですから、下関中心部と比較して、5度前後気温は下がります。それでも雪が降りません。

・先日のように “寒いなあ!”と言う時は空は快晴、雪が降るには「雪雲」?が絶対必要ですが、空が曇ると(案外と)暖かいんです。その地域に布団をかぶせた様になるからです。雲がないと雪は降りませんよね!良く判りませんが、寒くても雪は降りません。(この地域では)雨の日の深夜には「凍結」騒動がおきます。スタッドレス・タイヤを着けていても効果はありません。事故車の大半が、冬タイヤを装着しています。凍結道路は(見た目)普通とかわりませんから、凍っていても判りませんねえ。橋の上、カーブなど、凍っています。まあ、気をつけていますが、「凍結事故」は(今冬)未だありませんね。雨降りのスリップ事故は数件ありました。

________これは凄い!

★「時事通信」ネットから(記事)貼り付け ↓  東福岡高校 FKで「味方を壁に」蹴った瞬間、壁人間がしゃがみこみ ゴール!(高校サッカー決勝戦)

 

 東福岡の秘策が、会場をどよめかせた。後半2分のFK。キッカーの中村がボールをセットすると、その前に3人がゴールを背にして立ち、相手の壁の前にも3人。中村が助走からキックに入るタイミングで、前の3人が肩を組んで後退し、蹴ると同時に、前と後ろの6人が一斉にしゃがみ込んだ。相手GKは視界を奪われ、シュートは低い軌道で、ゴール左に吸い込まれた。
 高校総体準決勝で、立正大淞南(島根)がやったトリックプレーをまねたといい、大会前から準備していた。前日練習では決まってなかった。中村は「試合で初めて。うれしかった」としてやったりの表情だった。