月別アーカイブ: 2019年9月

学生時代の「洋画鑑賞」

学生時代の洋画観賞は、かなり前の話題ですが、急に懐かしさがこみ上げてきて、少しばかりコメントして見ましょう。筆者は中学校3年から、(旧市内の)日新中学校に転校しました(1学年おおよそ750名前後15学級 2学期 向洋中と分離)いわゆる越境転校であります。その後、高校は「下関西」に滑り込み、姉と兄と共にアパート暮らしでした。(父親の意思により転校したもの)この中学生~高校生の多感なおり、あらゆる知恵?を駆使して「映画鑑賞」(特に洋画が多い)をしたものです。良くそんなお金があったなあ!(実は)参考書や辞書などの購入代金名目で、巧妙にお袋さんから入手したものであります。(大爆笑)

当時のことを思い出しますと(おおよそ4年間)、一番に記憶に残る「洋画鑑賞」は、(下関駅近くの)文化劇場であります。

①まず一番は「十戒」(じゅっかい)でしょうか!海がまっぷたつに割れて、チャールトン・ヘストン(モーゼ役)&ユル・ブリンナー の映画でしたね。まあそれから            ②「ローマの休日」(オードリー・ヘプパーン&グレゴリー・ペック)            ③ベンハー(チャールトン・ヘストン)                          ④戦場にかける橋(アレック・ギネス)                           ⑤太陽がいっぱい(アラン・ドロン)                           ⑥ナバロンの要塞(グレゴリー・ペック)                           ⑦風と共に去りぬ(ヴィヴィアン・リー&クラーク・ゲーブル)                 ⑧慕情(ジェニファー・ジョーンズ&ウィリアムホールデン)                ⑨史上最大の作戦(ジョン・ウエイン&ヘンリー・フォンダ)                 ⑩アラビアのロレンス(ピーター・オトウール&アレック・ギネス)

これらが、記憶に残るベスト10ですかねえ!ほかにも

○「海底2万マイル」(カーク・ダグラス)                          ○「誰(た)が為に鐘はなる」(ゲーリー・クーパー&イングリッド・バーグマン)        ○シェーン(アラン・ラッド)                                ○荒野の七人

などなど が 強烈に記憶に残っています。

======

★自分の記憶力は????なんですね!下関西の3年の「幾何」の時間、担当教師(確か?矢野先生)がかなり難しい問題を出しました。 “この問題解ける人いますか?” 手を挙げたのは自分ひとりでした!壇上の黒板に(いっぱい)解答式を3列に渡って書き連ねました。結果(完璧に)正解でした。「東京大」や「京都大」を受験予定の同級生が、どうしてスラスラ解けたんじゃァ!コツを教えてくれェ!その種明かしですが、前日夜に予習した市販ドリル(問題集)の中に、設問も数字も、全て全く同じのがあったのです。その回答を全てあくる日の幾何の授業時間まで覚えていた!だけのこと、、「横浜国立大」の出題(数年前)=大爆笑 その学期の「幾何」は、唯一の4でした。当時、(確か?)誰にも「種明かし」は、しなかったような気がします。

映画 “ 記憶にございません ” を観て来ました!

久しぶりにコメントしてみます。間もなく「後期高齢者」に突入します。諸々、億劫になってきました。昨日(9月23日)=秋分の日 映画鑑賞に行ってきましたよ!テレビ等で(盛んに)騒がれている「三谷幸喜」監督「中井貴一」主演の “ 記憶にございません ”ですね!まあ、面白かったですね!単なる コメディ=“お笑い”(長編映画) ではなく、パロディ(社会風刺的)そのもので、良く出来ていると思います。劇場内も笑いでいっぱい、出演者の皆々様、その演技力の競演三昧には、目を見張るものが(多々)ありました。高齢者料金¥1100は、実にお安い!と思いました。★宇部シネマスクエァ7(フジグラン)

『キャスト』 中井貴一 ディーン・フジオカ 石田ゆり子 草刈正雄 佐藤浩市 小池栄子 斉藤由貴 木村佳乃 吉田羊 梶原善 寺島進 田中圭 ほか

☆最後まで誰か?判らなかった?出演者ですが、「山口崇」「有働由美子」「川平慈英」 ☆特に「名演技」者は「中井貴一」「草刈正雄」「佐藤浩市」は勿論ですが、「木村佳乃」「吉田羊」「梶原善」でしょうかね。