《独り言1》今日は、2014年の「大晦日」ですね。大雑把に(この1年)を振り返っても、何とか一年間を乗り切った!という感じでしょうか?先ほどまで昨年度の(年末から年始にかけての)ブログを見ておりました。我ながら、小まめに良くコメントしています。その中でも、2014年1月5日のブログ、ジャズ歌手「浜崎むつみ」さんの、“ 水に流して ”=ユー・チューブ を開いてみました(良い曲です)。懐かしく思わず涙が出ました。演奏も歌声も(皆さん)プロ中のプロですから、真似は出来ませんが、こんな演奏会を体験したいものですね!
《独り言2》今年一年間は、やはり尺八集団「呼夢奏グループ」での演奏会活動が印象に残ります。筆者のピアノ演奏は(そんなに)上達するレベルではありませんが、尺八演奏の仲間の皆さんと、一緒に行動(演奏活動)できたことは、本当に良かった!と思っています。「ヘイ・ジュード」に始まって「ヘイ・ジュード」に終わりそうな処でしたが、「テネシー・ワルツ」に開眼して新たな希望が見えて来ました。このテネシーは「宮崎義敬」さんの大好きな曲目だそうですから、余計に思い入れが増すのです。
・何でも、宮崎さんが(学生時代=國學院大學)有名なバンド(楽団?ミニオーケストラ?)が所属する「高級クラブ?」キャバレー(1F)でしょうか?その2Fの喫茶店が仲間たちのたまり場だったとか?バンドのメンバーが交代するたびに流れる演奏曲が(この)テネシー・ワルツだったそうです。この曲は1950年に「パテイ・ペイジ」が歌い、日本で「江利チエミ」(1952年)がカバー、日本から全世界にヒットしたとか?そして「テネシー州」の州歌になったそうですね。
・若い女性の気持ちを綴った曲、自分の恋人(男性)を取られた曲とは、到底思われません。「後山邦秋」師匠のCDを、何度も何度も聞いています。そして会社におれば、これまた何度も何度も弾いています。家に帰ってもCDを掛けて演奏しています。結果的に「ピアノ演奏」=ルバート調 だけ の方が良い!と言われます。(早い話が、CDと合わないからです。)一昨日、ピアノを習っている中学生からも言われました。
《独り言3》筆者の(大事な)ライフワーク→ゴミ拾い ですが、後半少々息切れがしています。寒いですからね!それと「膝」が痛いので、バイクが苦痛です。それでも(今年一年で)250袋は越えた?と思います。さしあたりの通算目標の3000袋までは、まだまだの道のり、まあ、頑張りますよ!寒いのは堪えます。正確な数は、ピッチャー君に聞いてみましょう。
< 肝心なド田舎会長ブログ、本日で7年連続(2555回)をクリアーしました。読者の皆様には(ただ)感謝の言葉しかありません。まあ(自然体で)、頑張りますよ!「田舎暮らし」のランキング、クリック往復、お願いしますね。そして、特に「長州出身者」の方に、応援して頂くと、幸せますが、周囲におられたら一声!お願いします。「豊田町」出身者の方なら(さらに)大歓迎ですが、、>
注:現在「旧サイト」2008年1月1日~2013年7月13日は、閲覧できません。あしからずご了承ください。復旧作業中(メンテナンス)です。