日別アーカイブ: 2013年8月4日

「フロンティア倶楽部」 スナップ特集 e 『人生哲学』 其の四

★赤坂見附「ホテル ニューオータニ 東京」紀尾井 ‘なだ万’ での朝食です。ガーデンタワー階(6F)敷地1万坪での日本庭園で有名です。
08_03_01

08_03_02

08_03_03

08_03_04

《人生哲学4》筆者の高校時代、すこぶる真面目な高校生でした。下姉(梅光女学院から日興証券:下関支店)兄(3年生~浪人=下関西高:補習科、いわゆる予備校、4年生!と言っていた)と共同でアパートに住んでいました。それほどの思い出はありませんが、(封切)洋画だけは、(かなり)観に行きました。「邦楽座」「下関文化劇場」?と言う映画館でしたねえ!それと、近くの「名画座」や「光映館」など、日活の映画も良く観にいきました。今思えば、代金はどこから?出たのでしょうか?それと、深夜(0時前後)の屋台(ラーメン屋さん)にも、良く食べに行きました。親から(何とか~かんとか言って)Sesimeruのが、他の兄弟より上手だったのでしょう!(1959年~1964年の頃)?

○洋画 <海底二万マイル~戦場にかける橋~十戒~ベンハー~大脱走~太陽がいっぱい~ナバロンの要塞 などなど>
○邦画 <渡り鳥シリーズ~若大将シリーズ などなど>

・部活動は、合唱部ですね!確か?2年生の時に山口県1位になりました。(熱心な顧問の先生、発声練習がほとんど、良く鍛えられました)入賞常連校(女性合唱が占める)宇部高~下関南高~徳山高~山口高など、破って、鹿児島市鴻池体育館での西日本大会に山口県代表で出場しました。但し、「男声合唱団」の部のエントリー僅か2校のみ、1位が全国大会へ出場可能(熊本高)。予想通り2位。桜島などの観光旅行となりました。下関港から「航送船」で門司港へ、そこから列車で鹿児島へ?(覚えているのは)鹿児島でのYasuホテルの屋上で、発声練習方々、みんなで良く騒ぎました。

・高校の修学旅行は、生徒による自主計画で2コースが決まりました。筆者は(当時から、このような時は持論を主張します!)関西方面(徳島~大阪~京都?~奈良)コース。これが行きが列車(帰りは、、、)、宇野港から「宇高連絡船」で高松へ(栗林公園散策)、そこから徳島へ(大雨にたたられ、旅館に泊まっただけ)宇野まで引き返し、急行「鷲羽号」で大阪へ(一般乗客の中へ~座られず大阪まで立ったまま)、当初の予定は最初から狂いましたねえ!欲張って貸し切りバスで、奈良まで行きました。それから帰り道、何と!何と!瀬戸内海をフエリー(確か?むらさき丸か?くれない丸?)で大分へ(別府 高崎山のサル見学)このような、コースを我々生徒が自主計画し、それを実行したのですね!5名いた女子同級生も、一緒のコースでした(ひとりは「森本弥生」さん=野村眼科院長)。「山田孝」君(連合赤軍でXXX、、)も一緒、(山口県土木部次長で退職)「東邦郎」君、下関国際高校オーナーの「岡崎捷治」君も同じ船室でごろ寝でありました。