日別アーカイブ: 2014年5月1日

シスコ~スナップ  b

05_01_01↑ ↓ フイッシャーマンズワーフ (ウオーターフロント)グリル “ネプチューン”→昼食会場
05_01_03

05_01_04
↑ 「オオカド自動車㈱」=ダイハツ上宇部  右 山口美智子さん  左 大門千鶴子さん(筆者と同期、頭の回転が良く、プラス思考で楽しいお母さんです。ベトナム・ハノイでも一緒でした。)

05_01_05

05_01_06
Caroline Dahl  ↑  ↓

キャロライン・ダール
From Wikipedia, the free encyclopedia
ウィキペディア(無料の百科事典)から
Caroline Dahl is a pianist and composer of boogie-woogie and American roots music.
キャロライン・ダールは、ブーギウーギとアメリカのルーツ音楽のピアニストと作曲家です。

She is originally from Louisville, Kentucky, where she played with the Metropolitan Blues All Stars. She has lived in San Francisco for over 30 years, where she performs solo around the Bay area and with Tom Rigney & Flambeau.She is locally known for her Sunday brunch performances at Mama’s Royal Cafe, and for her award-winning fiber arts.
彼女は、ルイビル(ケンタッキー)出身の、すべて首都のブルース・スターズでプレーしたところです。彼女は30年以上の間サンフランシスコに住んでいました、そこで、彼女は湾域のまわりで単独で行います、そして、トム・リグニーとFlambeau.で、Sheはママの王立Cafeの彼女の日曜日ブランチ・パフォーマンスのために、そして、彼女の受賞した繊維arts.のために地元で知られています

The American Music Research Foundation calls Dahl “a self-taught master of the American roots styles of Boogie woogie, Blues, vintage R&B, Jazz, Swing, and Country Swing.”[4] She has headlined at festivals in the United States, Europe and Canada, including the International Boogie Woogie Festival in Switzerland,[5] the Festival de Blues in Barcelona, and the Motor City Boogie Woogie Festival in Detroit.
アメリカの音楽研究基盤は、ダールが「アメリカ人の独学の達人は、スタイルを根づかせますwoogie、ブルース、ビンテージR&B、ジャズ、揺れと地方の揺れをからかう」と叫びます。彼女は祝日にアメリカ合衆国(ヨーロッパ)で主役を演じました、そして、インターナショナルを含むカナダはスイスでWoogieフェスティバルをからかいます、バルセロナと自動車都市のフェスティバル・デ・ブルースはデトロイトでWoogieフェスティバル
05_01_07

「キャロライン・ダール」さんは、フイッシャーマンズワーフの入り口付近で、黙々とピアノ演奏。朝から午後まで(一人で)やっているとか!30分ばかり聞いていました。観光客の皆さんも、良くご存知で(見る見る内に、入れ物には)ドル札で一杯に、、、。筆者も10ドル札を入れようとしたら、CDを販売中だったので、もう5ドル足して14曲入った(NIGHT HOUSE)を購入しました。ネットで調べてみると、プロ中のプロ!、大道芸風で演奏するのが、彼女の流儀。もう少し若いころは、ナイトクラブなどで(有名な)ジャズ・ピアニスト(ヴギウギ風だとか) 当然!楽譜無し!彼女のオリジナル編曲?「Swanee River Boogie」は、判りやすいですね!筆者は良く知りませんが、「ヴギウギ」と「ジャズ」とは、どう?違うのでしょうかねえ?テンポがすこぶる速く、(手元のCDは)楽しい曲ばかりです。(2014/5/1 ド田舎会長ブログより サンフランシスコ USA)

05_01_08
《独り言》サンフランシスコのスナップを載せています。このような旅行のブログは楽しいですねえ!行くたびに新しい発見があるからです。それを見つけたとき、感激します。やはり歳をとったからでしょうが、目線を斜め下に向けると、実に面白いですよ!日本なら、お役所か、Yakuza屋さんが来そうな雰囲気ですが文化の違いでしょうか?こんなところで演奏してみたいですねえ。(彼女が余りにも有名なプロなので)勇気がありませんでした。(他愛も無い)カタコトでも~僅かでも~言葉を交わすと、その感動が数倍にハネ上がるから不思議です。会話と言うものは(慣れてくると)判ってくるからこれまた不思議、、。かなりの回数、行かせてもらいましたから、、どんどん話しかけるのが、上達の秘訣ですね!

< ブログランキングが9位に下がりました。今回の「シスコ・スナップ」の際に、ぜひぜひ!クリックお願いします。全く「ご迷惑」は、かかりません。クリックは必ず往復してください。一回きりしかカウントされません。あくまでも「お遊び」であります。>