海外「思い出」(サンフランシスコ-a)金門橋

アメリカへ旅行と言えば、まあ「サンフランシスコ」でしょう。ハワイは別として、一番近くて、日本との関係がとても深い処です。ここを経由して「ラスベガス」へ、かなり行きましたが、それはそれとして、シスコの思い出を少しばかり、、

過去のブログの中にも、紹介がありますが、一番の思い出は「金門橋」でしょうか!この大きな橋ですが、家内と共に歩いて渡りました。2・7㌔はあるでしょう。橋の着色はオレンジですが、金門橋=「ゴールデン・ゲート・ブリッジ」なんですね。まあ、この橋が完成する前から「ゴールデン・ゲート海峡」と言われていたそうで、なんでも太陽の当たり具合で金色に輝いていたそうです。(金色の濃霧)

この金門橋ですが、あの「堀江謙一」さんの、ヨット(マーメイド号による)ヨット単独太平洋横断!の快挙(これは不法出入国)パスポート無しですね。本も読みましたし、石原裕次郎の映画(DVD持っています)も、何回見ました。シスコ市民の皆さんから、温かく歓迎され、もろもろお咎(とが)めは無かったのです。

ネットによると昭和12年頃=1937年に完成したとか!もう80年以上になります。いつも橋のどこかで整備中で、色の塗足しなど行われています。

☆歩いている途中、作業車がゆっくり動いていました。その右側に一人男性が座って、その座席は少しばかり出ていました。それは道路端のゴミを拾っているんですね!これにはビックリ、日本ではまず!しませんね!それと橋のアチコチに警官がいました。これ、自殺願望者を見つけ、早めにストップさせるようです。職務質問などしていましたが、、

======

☆2014年4月~5月にかけて、前回のダイハツ工業の旅行の「スナップ」「コメント」を載せています。ブログ内検索でも、探せます。表題をクリックされますと、前ページや次ページに移動できます。探してみてください。

1 thought on “海外「思い出」(サンフランシスコ-a)金門橋

  1. 藤本貴司

    こんばんは、旅行記いつ読んでも楽しい明るい話題でいいですね。
    さらにテレビ朝イチの「一ノ俣桜公園」よかったです。
    もう一つ 今朝目覚め、ラジオ朝イチの今日は何の日で「1936年(昭和11年)226事件」です。こちらはラジオで言うまですっかり忘れて申し訳ないです。県内出身のに中心人物二人、テレビドラマや小説で この事件起きた時期にいつもとりあげられるのですが、今年は85年の節目、あまりありません。
    5年前は226事件計画立案者の「磯部浅一記念館」(現在の長門市油谷町、当時大津郡)が高齢化で 閉館する読売新聞記事がありました。ともかく 当時の時代背景の世直しをするため立ち上がった方々の想いを大事にして 忘れないようにしたい!と色々思っているところです。

    返信

藤本貴司 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。