日別アーカイブ: 2014年11月17日

「フェルメ高熊」  “ 飼料イネ ”

 

DSC01288

DSC01290

★スナップは、先日撮った「フエルメ高熊」(農事法人)の皆さんによる「飼料イネ」の刈り取りの様子です。3名の方が作業中でした。「中原邦彦」「田中雅克」「石上龍馬」(敬称略)

DSC01291

★筆者は、農業(特に農政)については、全くのシロウトです。減反政策や「飼料イネ」補助金の話題、良く耳にしますね。この白い塊が、1個¥500で売れるそうですが、当初の半分値だそうです。補助金は反当り「8万円?」農業政策も頭の痛い問題ですね!ネットで記事を見つけましたので、関心のある方は読んでみてください(昨年度の記事のようですが、、)。数日後に消去いたします。ご当地は「安倍晋三」首相の選挙区(山口4区)ですので、(このような)コメントは辛いですねえ。< 撮影場所は「高山」地区ですが、時期的(11月)に少し遅いような気がします。イネには(タワワに)立派なお米(もみ)が実っていましたが、全て牛の飼料に行くのです。素人的にも、もったいないような?そして栄養化が高すぎるような気がしますが、どうなんでしょう? ________ 農水省は、飼料用米の補助金は10アール当たり最大10万5千円という大盤振る舞いの補助金を決めましたがこれは全く正常な農業政策とは言えません。減反廃止を掲げながら、飼料用米への作付けを誘導することで結局はコメ価格の維持を目的とした生産調整(減反)を行おうと云うものです。 しかし、飼料は米より米国などのトウモロコシの方がはるかに安く、補助金によって作られた飼料用米が市場で流通する保障は有りません。また、米主業農家が作付を増やして増産した場合米価の暴落が起きる可能性があります。この場合の安全網は全く不十分で、北海道のように、農業所得を主とする主業農家の多い地域ほど影響は深刻です。 安倍晋三首相の言う「農家が自らの経営判断で作物をつくれる農業」とは飼料用米への転作を前提に農業所得が増えるとの大まかな試算を示しているにすぎないものです。この事は昔から続く、自民党の古い農政から全く脱皮出来ていないことを示しています。 減反廃止 何のための制度改革か(北海道新聞社説11月28日)  政府は、コメ価格の維持を目的とした生産調整(減反)を5年後の2018年度をめどに廃止することを決定した。 農家の意欲低下など数々の弊害が指摘され、改革を迫られていたとはいえ、減反は1970年から農政の根幹をなしてきた。 生産者の意見を十分に聞くこともなく、わずか1カ月の議論で結論を出す性急なやり方は、生産現場に不安と混乱を招くだろう。  万一、米価の暴落が起きた場合の安全網も不十分で、北海道のように、農業所得を主とする主業農家の多い地域ほど影響は深刻だ。政府は減反廃止に向け、協力する農家への定額補助金を段階的に減額し、コメの販売価格が基準を下回った場合に交付する変動補助金も来年度に廃止する。一方、飼料用米への転作を促す支援を手厚くし、農地維持や農村環境整備などに充てる「日本型直接支払い」を創設する方針だ。  飼料用米の補助金は10アール当たり最大10万5千円という大盤振る舞いとなった。減反廃止を掲げながら、飼料用米への作付けを誘導することで、主食用米の生産調整機能を残そうとする意図がうかがえる。仮に、飼料用米への大規模なシフトが起きた場合、販売先の確保という課題に直面する。現在の生産量は20万トン程度で、農林水産省が見込む450万トンの潜在需要は、あまりに楽観的と言わざるを得ない。  食味にこだわる必要のない飼料用米は、片手間で農作業に従事する兼業農家に好都合だろう。 零細な兼業農家の退場を促し、担い手への農地集積を狙う政府方針に、むしろ逆行するのではないか。補助金目当ての転作は、栽培管理を怠り、収穫すらしない「捨て作り」を招く恐れもある。日本型直接支払いにしても、支給額に北海道と都府県の区別を付けただけだ。中山間地への配慮や、主業農家の支援強化といった地域特性に応じたメリハリを欠く。  農水省は、飼料用米への転作を前提に農業所得が増えるとの大まかな試算を示しているにすぎない。安倍晋三首相の言う「農家が自らの経営判断で作物をつくれる農業」とはほど遠い。担い手育成にも、規模拡大による競争力強化にもつながらず、改革の根拠が全く見えない。 目的も効果も不明確な補助金の組み替えに、果たして国民の理解が得られるだろうか。定見のない制度設計が批判を浴びて、再度の変更を余儀なくされた場合、生産者が被る打撃は計り知れない。(ネットより) DSC01283

DSC01297

《独り言1》 現在の時刻は深夜2:30過ぎですが、ゴソゴソと起きてきました。実は、昨日(ほぼ)一日中!床の中にいました。「右ひざ」周りがUZUいています。Hareも戻ってItaiです。右目は、筆をしゃくったような影が顕著になってきました。そんな訳で、体調は芳(かんば)しくありません。

《独り言2》下関市幸町の「ふくい整骨院」→気孔術 には、4~5回通ってみます。それから、本日、「豊田中央病院」の眼科に行きます。何となく、「ド田舎会長」ブログも面白く無くなりました。体もブログも(息絶え絶え)「????」の様相です。あと1ヶ月チョッとで「7年間連続ブログ達成」となりますから、珍記録が好きな筆者としては、12月31日までは、何とか!頑張ります。(365X7=2555)